葵祭


トップ >> 動画で楽しむ日本の祭り トップ >> 当ページ

●葵祭(賀茂祭)
5月15日
京都市左京区、上賀茂神社・北区、下鴨神社

※祭りの日程は念のため公式発表のものと照らし合わせてください。


古くは単に「祭り」といえば葵祭を指したという。
斎王代以下の行列が御所から下鴨神社と上賀茂神社にいく場面が有名な祭で、京都三大祭の一つとされている。あでやかな衣裳で優雅にすすむ行列(路頭の儀)がとくに有名だが、関連行事がいくつもある。

・流鏑馬神事
 馬をあやつり3つの的を射る。葵祭の定例行事の1つ。
 3日 13:00-15:30 下鴨神社
・斎王代禊神事
 市民から選ばれた「斎王代」が十二単姿で、両手を浸して禊を行う。
・歩射神事
 当日道中のお清めなどを行う。
 5日 11:00- 下鴨神社
・御蔭祭
 葵祭前儀として重要な祭。比叡山麓の御蔭神社から神霊を迎える行事。
 糺の杜で舞と雅楽が奉納される。
 12日 9:00- 下鴨神社
・葵祭(宮中の儀・路頭の儀・社頭の儀)路頭の儀出発 10:30-
 当日。早朝行列に参加する者全員が御所に集まり宮中の儀が。その後、有名な行事、路頭の儀が行われ、京都御所を出発し、丸太町通→河原町通→下鴨神社へ向かう。神社で社頭の儀が行われた後、行列は再び出発し、北大路通→賀茂川縁を通り、上賀茂神社へ向かう。

動画は上が有名な路頭の儀、下が流鏑馬神事である。

○混雑する祭りの日の宿泊・高速バス・航空券を楽天トラベルで今すぐ予約






目次へ