【神輿みたまま】第六天榊神社大祭 平成11年 6月 6日

★ 情報提供者:はっちゃん

トップ >> LIB05 はっちゃんの祭見たままリポート トップ >> 当ページ

 6月第一週は鳥越神社と第六天榊神社の祭礼がありました。近くですから、
例によって梯子と相成りました。
 

 朝7時半に地元を出発。浅草橋駅でみんなと落ち合い、第六天榊神社、宮元
の神酒所へついたのは9時半頃だったでしょうか。さっそく洗濯代500円をは
らって、「宮元」の半纏を借ります。この半纏背中に縫い目がありませんか
ら、広幅の生地を背中から前へ一枚の生地で作り、襟と袖を縫い合わせた造り
になっているんですね。背中も襟もシルク印刷です。大量に安く造るには向い
ている作り方なんでしょう。年に一度だけ着るんですからこれで十分なんでし
ょう。古くなったら、一斉に変えちゃうんでしょうから。この日祭道で借りた
半纏は都合24枚。最近みんな集まりがいいですね。

 榊神社の宮元町会は蔵前一丁目と浅草橋三丁目が一体になっているようでし
て、午前中は神酒所を出て、神社へ参拝して蔵前一丁目を担ぎ、午後からは通
りをはさんだ浅草橋3丁目側を渡御いたします。
 町会役員の「喧嘩御法度」の挨拶はもちろん何処も同じですが、この町会の
場合は揉めた事のある同好会は一切呼んでいないようです。そういえば、去年
見かけたU会がいませんね。結構バチバチやってましたからね。他にもいくつ
か来ていない会があるようです。
 午前二時間、午後二時間、今年は本社神輿は出ませんから町会神輿だけです
が、けっこう担ぎでがあります。なんせ台輪で3尺5寸、町会神輿とは言え、
先週の石浜神社の本社より大きいんですから。延べ屋根・七曜紋。二重勾欄の
大神輿です。
 午後の渡御が終わる少し前、2時半頃でしたでしょうか。町会さんに半纏を
お返しして、宮元町会を失礼しました。

    はっちゃん @NIIZA saitama QZM02610 でした。




目次へ